人間すぎwLuma AIの無料動画生成AI「Dream Machine」の使い方!Soraと比較してみた | AI-ワークスタイルlAIツールで仕事を効率化させるAIメディア
PR

人間すぎwLuma AIの無料動画生成AI「Dream Machine」の使い方!Soraと比較してみた

動画生成

以下の動画をご覧ください

コレ、私が適当にプロンプト入れたら生成された動画です。リンゴ星人・・・

きょろ
きょろ

動画生成AIってなんとなく「わかる」クオリティばかりだったんですがとうとう出たなという衝撃を受けています。しかも全世界の人がこれを使えるんです。


2024年6月、Luma AIが新しい動画生成AI「Dream Machine」を無料で公開し、大きな話題となっています。Dream Machineは、テキストや画像からリアルな動画を生成できるAIツールで、シンプルな操作性と優れた生成能力を兼ね備えています。

近年、AIによる3Dモデル生成技術が注目を集めていますが、一部のサービスには地域的な制限があり、利用が難しい状況にありました。OpenAIのSoraや、中国の可灵(Kling)などは革新的な技術を搭載しながらも、リリース地域が限定されていたり、利用に際して特定の国の電話番号が必要だったりと、ユーザーにとって障壁が存在しました。
こうした中、Luma AIは場所を問わずに利用可能なサービスとして注目を集めています。

本記事では、Dream Machineの使い方や料金プラン、他の動画生成AIとの比較などを詳しく解説します。同じ最高クオリティを持つ、「Sora」「Kling」とも比較してみたので是非、最後までお読みください。

この記事はこんな人におすすめ

・人間のようなリアルな動画生成AIツールを知りたい
・SNSで話題の動画生成ツールをよく見るけど、実際使うことができないからモヤモヤしてる

LumaAIとは?

LumaAIより引用

Luma AIは、アメリカ・サンフランシスコ発のサービスで、ユーザーがスマートフォンで撮影した画像データをアップロードすると、AIが3Dモデルを生成してくれますのが主な機能でした。

しかし2024年6月、新たに「Dream Machine」と呼ばれる動画生成AIを無料で一般公開し、大きな話題となりました。

LumaAIが提供する「Dream Machine」とは

Luma AI社は2024年6月12日、テキストや画像から5秒の高品質動画を生成する「Luma Dream Machine」を公開しました。

AWSとNVIDIA最新GPUで高速トレーニングされたマルチモーダルTransformerモデルを採用し、無料プランで月30本まで、有料プランではさらに高度な動画生成が可能です。スケーラブルな先進アーキテクチャにより、AIを活用した革新的な動画制作ツールとなっています。

従来の動画生成AIと比べ、以下の点で優れた性能を発揮します。

・高解像度の動画生成が可能(最大4K)
・動きのなめらかさが向上
・細部までリアルな描写
・魅力的なカメラアクション

・高解像度の動画生成が可能(最大4K)

LumaAIより引用

テキストや画像・テキスト+画像から簡単に高品質でリアルなビデオを作成できるAIツールです。文字まで3Dで再現出来ちゃいます。

・動きのなめらかさが向上

LumaAIより引用

例えば上記のような目の瞳孔をアップさせたり、建築物をドローンが走っているような滑らかな動きも生成できちゃいます。

・細部までリアルな描写

LumaAIより引用

120秒で120フレームのビデオを作成するので、アイデアをすぐに形にできます。
滑らかでリアルな動きのビデオを作成し、静止画を生き生きとしたストーリーに変えます。

魅力的なカメラアクション

LumaAIより引用

映画のようなカメラワークを簡単に取り入れ、シーンをよりドラマチックに見せます。
Dream Machine は、誰でも手軽に高品質なビデオを作成できるツールで、創造力を最大限に活かせます。

LumaAI「Dream Machine」の料金プラン

Dream Machineには無料プランと有料プランがあり、以下の4つのプランから選択できます。

プラン価格月あたりの動画生成数動画解像度
無料無料30回最大1080p
標準$29.99120回最大2K
プロ$99.99400回最大4K
プレミア$499.992,000回最大4K

無料プランでは毎月30個の動画を最大1080pの解像度で生成できます。有料プランに移行すれば、より高解像度の動画を多く生成できるようになります。

LumaAI(Dream Machine)の登録方法

LumaAI(Dream Machine)の登録は簡単です。

①Dream Machineの公式ページにアクセスします。
②画面右上の「Try Now」ボタンをクリックします。

③Googleアカウントでアカウント登録を行います。

④登録が完了すると、無料プランが自動的に適用されます。

この画面になったら準備OKです。

LumaAI(Dream Machine)の使い方

Dream Machineの使い方は非常にシンプルです。

テキストから動画を生成する

ストレンジャーシングスっぽいワクワクするような動画を作成してと伝えました。

プロンプト入力欄にテキストを入力します。例:

A young boy pedaling furiously on his bicycle, trying to escape from a horrific monster on the streets of a small town at night. The town has a distinct retro 1980s aesthetic with flickering streetlights, neon signs, and the unmistakable style of the Stranger Things universe. The monster, a grotesque amalgamation of teeth, tentacles, and dripping slime, emerges from a supernatural rift, hot on the boy's trail. He looks back in terror, the warm glow of the bike's headlight illuminating his frightened expression as he races towards safety. The shadows seem to come alive with otherworldly threats lurking in the corners of the frame. Upside-down elements bleed into the scene, creating an atmosphere of creeping dread and supernatural horror reminiscent of the hit Netflix series

右下のボタンをクリックすると、入力欄の下に生成された動画が表示されます。1分ほどで作成できます。

動画の再生、ダウンロード、共有ができます。どんな動画ができたのか見てみましょう。

これはすごい!!どっちかというとバックトゥザフューチャー?(笑)
画質は無料なので、良いとは言えませんがこの動きがAIですぐ生成されるのはすごすぎます。

プロンプトの例が下に表示されているので、それをクリックして試してみると良いでしょう。プロンプトの入力に戸惑う場合は、提示された例文を活用するのが手っ取り早い方法です。

日本語でも動画生成は可能

「リンゴ星人を作成して」と入れてみた。

できました。とても怖いですね。

画像とテキストから動画を生成する

画像を動かすことも可能です。今回Midjourneyで作成した以下の画像を動かしてみたいと思います。

動画の元となる画像生成AIを勉強したい方は以下の記事もおすすめです。

①左の写真アイコンを押下

動かしたいファイルを添付します。

②テキストを入力して右下のボタンを押下します。

きょろ
きょろ

プロンプトの作成方法がわからない場合は以下のように「Claude」に聞くのがおすすめです!

プロンプト入力欄に作成されたテキストを入力します。例:

A surreal animation where a silhouetted profile view of a human head becomes a swirling vortex filled with abstract shapes and symbols. Icons representing technology, data, and the digital world orbit rapidly, zooming in and out, pulsing and transforming. Math symbols, percentages, and icons like monitors, pencils, and anchors intermingle with biomorphic forms suggesting neurons and organic matter. Vibrant splashes of orange punctuate the deep navy blues and crimsons. The composition is in constant fluid motion, shapes and lines tracing dazzling arcs and whorls around a central point representating the mind at the center of this visual maelstrom of information and ideas. As the animation progresses, the pace accelerates into a climactic burst of energy before fading to black.

③右下のボタンを押下(EnterでもOK)

できた動画は右クリックで保存できます。

いやすごすぎwww

きょろ
きょろ

画像のみで動画を作成する機能は現在まだないようです。

Dream Machineの新機能情報

動画を延長させる「Extend」機能

2024年6月17日、さっそく動画を拡張する機能が出ました!

動画が作成できたら「Extend」というボタンがありますので押下します。

プロンプトを入力して「Enter」を押下

できました!謎にトラがでてきました・・・(笑)

Dream Machineで無限に5秒以上の動画を作成する裏技

実はLumaAIのDream Machineで5秒以上の動画を作成する方法があります。以下の通り試してみてください。

  1. 生成された動画の最後のフレームをスクリーンショットします。
    Claudeを使ってプロンプトを作成します。
    「Create a prompt using this as the first frame(これを1フレーム目として、プロンプトを作成してください)」
  2. 出来たプロンプト+画像で再度dream machineで動画を生成します。
  3. 通常のGPT-4を起動し、両方の動画と以下のプロンプトを入力します。
    「Please connect these two videos(この2つの動画を繋げてください)」

ではやってみましょう。

先ほどの動画でやってみます。フレームをスクショしました。これをClaudeに投げます。

出来たプロンプト+画像で再度dream machineで動画を生成します。

後半の動画ができました。

ChatGPTを開き「GPT-4」にPlease connect these two videos(この2つの動画を繋げてください)と入力します。

出てきたファイルをダウンロードして確認します。

こんな感じでできました!これなら永遠に秒数を伸ばせますね

Dream Machineでプロンプトをうまく活かすコツ

実はLumaAI公式からプロンプトテクニックが公開されているのを知っていますか?

LUMAのFAQより

①既存の画像から生成する場合

・”Enhance Prompt”がオンの時は、「画像に追加したい動きや変化」を簡潔に書くだけで大丈夫です。
例:<雲の画像>+”空を舞う鳥の群れ”

望む出力が得られないなら、”Enhance Prompt”をオフにして、画像の詳細な説明と加えたい動きの両方を書きましょう。重要なのは、画像の特徴的な部分、追加したい動作の性質、シーンの各要素がどう変化するかを具体的に述べることです。

きょろ
きょろ

Enhance Promptは、プロンプトを入力すると出てきます。チェックを押下すればオフになります。

②テキストのみから生成する場合

・”Enhance Prompt”オンなら、”宇宙船が発進する瞬間”のような簡単なプロンプトで充分かもしれません。Dream Machineが詳細を自動補完してくれます。

それでも思ったような出力でない時は、”Enhance Prompt”をオフにして、シーンの構成と望む動作を3、4文で詳しく記述しましょう。カメラアングル、物体の動き方、背景の描写など、視覚的な詳細を盛り込めば、よりリアルな出力が期待できます。

プロンプトを勉強する場合、以下の記事もおすすめです。

Dream MachineとSora、Klingを比較してみた

はい、わかりました。以下の表でDream Machine、SoraKlingの主な違いをまとめてみました。

機能Dream MachineSoraKling
利用料金無料プラン有(月30本)不明無料プランあり
電話番号登録不要不明中国の番号が必要
出力品質高品質高品質高品質
長尺動画生成5秒のみ1分以上可能1分以上可能
言語対応多言語不明一部言語のみ
開発段階初期段階検証段階実用段階

以下はそれぞれの動画です。

Dream Machine

Sora

Kling

Dream MachineはOpenAIのSoraや中国発祥の動画生成AI「Kling」と比べて、無料で利用でき、電話番号の登録も不要です。

生成動画の品質を比較すると、Dream MachineはSoraやKlingと遜色ない高品質な動画を生成できます。特に細部の描写や動きのなめらかさで優れた性能を発揮します。また、言語による出力の違いも小さく、多言語に対応しています。

一方で、Dream Machineはまだ開発の初期段階にあり、生成できる動画の長さや種類に制限があります。KlingやSoraは長尺の動画生成(1分以上)に対応しており、Dream Machineは5秒とRunway-Gen2などと一緒です。※Dream MachineとRunway-Gen2は5秒の短尺動画生成に特化していますが、Gen2には拡張機能で長尺化できる点が異なります。

Dream Machineの動画は商用利用できる?

Dream Machineは、商用利用を行う場合は、有料プランへの登録が必須となります。無料プランでは、クリエイターとしての作品発表やビジネス利用は認められていません。有料プランに加入することで、これらの用途での利用が可能になります。

実際に以下はDream Machineに記載されている「利用規約」の引用です。

As between the parties and to the greatest extent permitted by Law, Customer owns and retains all right, title, and interest in and to the Output and Luma hereby assigns to Customer all of Luma’s right, title, and interest in and to the Output. The foregoing assignment above does not include any right, title, or interest to output of any third party. To the extent Customer has the right to grant the following license, Customer hereby grants to Luma a worldwide, non-exclusive, irrevocable, perpetual, royalty-free, fully paid right and license (with the right to sublicense through multiple tiers) to host, store, transfer, publicly display, publicly perform (including by means of a digital audio transmission), communicate to the public, reproduce, modify for the purpose of formatting for display, create derivative works as authorized in this Agreement, and distribute Output, in whole or in part, in any media formats and through any media channels, in each case, only in connection with the Services. Notwithstanding the foregoing, Customer agrees that it cannot and will not use the Outputs for commercial purposes unless the Outputs were produced under Customer’s paid subscription allowing for the commercial use of Outputs.

(両当事者間において、法律で認められる最大限の範囲で、お客様は出力に対するすべての権利、所有権、および権益を所有および保持し、Luma は出力に対する Luma の権利、所有権、および権益のすべてをお客様に譲渡します。上記の譲渡には、第三者の出力に対する権利、所有権、または権益は含まれません。お客様が以下のライセンスを付与する権利を有する範囲で、お客様は Luma に対し、全世界的、非独占的、取消不能、永久的、ロイヤリティフリー、全額支払済み (複数の階層でサブライセンスする権利を含む) の権利およびライセンスを付与し、各ケースにおいてサービスに関連してのみ、あらゆるメディア形式およびあらゆるメディア チャネルを通じて、出力の全部または一部をホスト、保存、転送、公開、公開実行 (デジタル オーディオ送信によるものを含む)、公衆への伝達、複製、表示用にフォーマットするための変更、本契約で許可されている二次的著作物の作成、および配布する権利およびライセンスを付与します。前述にかかわらず、お客様は、出力がお客様の有料サブスクリプションに基づいて生成され、出力の商用利用が許可されていない限り、出力を商用目的で使用できない、また使用しないことに同意するものとします。

Lumaより引用

また、ディープフェイクやポルノなど、一部のコンテンツ制作は禁止されています。利用規約の詳細は、以下よりご覧ください。

Luma利用規約

AIツールの活用には、その性質を十分に理解し、倫理的な利用を行うことが重要です。Dream Machineの魅力を最大限に生かしつつ、規約を遵守することが求められます。

Dream Machineに関するよくある質問

公式からのfaqをかみ砕いてまとめました。

なぜビデオが生成されないのか?

Dream Machineは現在コミュニティによる実験的な利用が行われています。リリース以降、需要に対応するため追加の生成能力を確保していますが、全ユーザーに最高の体験を提供するために、無料生成の数を動的に制限・緩和し、必要とするユーザーを優先的に処理しています。

そのため有料アカウントが優先されます。皆様の耐え忍んでいただける様々な点に心から感謝しつつ、体験の改善に努めます。

サブスクリプションで得られる利点は?

・キュー(順番待ち)がある時の優先的な生成
・商用利用権
※プロ・プレミア層向けのウォーターマークなし化はまだ開発中です。完了次第、このドキュメントとDiscordで通知します。

なぜサブスクリプション契約時に無料クレジットが差し引かれるのか?

当初の誤解による説明不足がありましたが、既に修正済みです。有料層は無料生成分に加えて有料生成分が与えられ、これは過去の有料ユーザーにも適用されます。

「エラー:ビデオ生成に失敗しました。もう一度お試しください。(ネットワークエラー)」と出る

画像からビデオを生成する際、アップロードした画像の形式が対応していないか、ファイルサイズが大きすぎる可能性があります。画像をjpg、jpeg、pngに変換し、サイズを小さくしてみてください。

5秒以上の生成/ネガティブプロンプト/アスペクト比の変更は可能か?

現状ではできません。Dream Machineの次期バージョンでこれらの機能拡張を予定しています。

5秒以上の動画生成作成方法(裏技)はこちら

DiscordでDream Machineは利用できるか?

いいえ、現在はhttps://lumalabs.ai/dream-machine でのみ利用可能です。

Dream Machineで生成したビデオを商用で利用できるか?

無料プランでは利用規約(https://lumalabs.ai/legal/tos)により商用利用は認められていません。商用利用を希望する場合は、有料プランへの契約が必要です。

いよいよ動画生成AI革命!LumaAI(Dream Machine)まとめ

Luma AIが公開した「Dream Machine」は、誰でも無料で高品質な動画を生成できるAIツールです。シンプルな操作性と優れた生成能力を兼ね備えており、動画制作の革命的なブレイクスルーとなる可能性があります。動画の元となる画像生成AIを勉強したい方は以下の記事もおすすめです。

動画生成AIの発展が加速する中、Dream Machineのような使いやすいツールが増えることで、一般ユーザーでも手軽に動画コンテンツを作れるようになるでしょう。企業のマーケティングやクリエイターの表現の場が広がり、動画コンテンツ市場が活性化することが期待されます。

一方で、AIによる動画生成には著作権や倫理的な課題もあり、ガイドラインの整備が求められています。Dream Machineの今後の展開と、動画生成AIをめぐる議論の行方に注目が集まります。

タイトルとURLをコピーしました