ジャンル別おすすめのGPTs(GPT Builder)55選と活用事例!GPT Storeでのおすすめも紹介!実際に試してみた | AI-ワークスタイルlAIツールで仕事を効率化させるAIメディア
CONTACT US
内容に広告・プロモーションを含みます

ジャンル別おすすめのGPTs(GPT Builder)55選と活用事例!GPT Storeでのおすすめも紹介!実際に試してみた

ChatGPT-仕事術

こんにちは、今回は、ChatGPTの新機能であるGPTs(GPT Builder)のおすすめチャットボットについてご紹介します。GPTs(GPT Builder)とは、簡単に自分だけのオリジナルチャットボットを作れるツールです。このツールを使えば、あなたの好きなテーマや目的に合わせて、ChatGPTをカスタマイズすることができます。例えば、単語を入れると二次元美少女を生成したり、画像を送るとボケてくれたり、業種を伝えると戦略を提案してくれたり、といった面白いチャットボットを作ることができます。

この記事では、GPTs(GPT Builder)の使い方ではなく、GPTs(GPT Builder)をジャンル別に50個ご紹介します。また2024年1月にオープンしたGPT Store内でのおすすめGPTsについても紹介します。どれも実際に試したうえでレビューしてますのでぜひ、参考にしてみてください。

きょろ
きょろ

そもそもChatGPTって何!?って方は下記記事からご参照ください。。

ChatGPTとは何か、徹底解説

GPTs(GPT Builder)の使い方については下記記事をご参照ください。徹底的に解説しています!

GPTs(GPT Builder)の導入~使い方、公開方法~応用技まで!自分だけのChatGPT活用術を徹底解説

2024年1月第2週にオープンが決まったGPT Store(ストア)についての詳細は下記から!

 【収益化可能】GPT Store(ストア)とは?使い方~いつからオープンかまで徹底解説

この記事はこんな人におすすめ


・GPTs(GPT Builder)がたくさん量産されている事は知っているけどどれが業務に使えるのかわからない
・ただ羅列されたGPTs(GPT Builder)をおすすめされても何が使えるのかわからない、実際に試されたものを使いたい
・マーケティングや法律、ライティングなどGPTs(GPT Builder)をジャンル別に知りたい
・GPT Storeでおすすめされているものがたくさんあるけれど結局どれがいいのか不明

  1. GPTs(GPT Builder)とは
  2. 2024年6月各ジャンルGPTsランキング
  3. 実際に試したジャンル別おすすめのGPTs(GPT Builder)50選
  4. ビジネスの効率化におすすめのGPTs(GPT Builder)
    1. 1. Deliverable Genius
    2. 2.セールストークPerfect
    3. 3.Excelのショートカットキー答えられるかな?クイズジェネレーター
    4. 4.Excel Brother
    5. 5.AI上司<タナ>|BOSS-Tana
    6. 6.びじねすもでるんβ
    7. 7.圧倒的成長ちゃんGPT
    8. 8.Innovator’s Lens
    9. 9.Outlook Email Organizer
    10. 10.補助金ヘルパー
    11. 11.厳しいけど理不尽ではない上司GPT
    12. 12.【日本語版】プロンプトパーフェクト
    13. 13.Mr Task Breakdown
  5. デザイナー、代理店、制作会社にとっておすすめのGPTs(GPT Builder)
    1. 1.DALL-E3 background image
    2. 2.SNS投稿つく〜る
    3. 3.広告で使える美人美女画像生成BOT
    4. 4.バ美絵GPT
    5. 5.レトロ公園遊具メイカー
    6. 6.かわいい企業キャラクターを1分で制作!GPT
    7. 7.AIイラストレーター
    8. 8.Cute Creature Creator
    9. 9.Blog Image Creator
    10. 10.あんはるのアイコンジェネレーターGPT
    11. 11.DesignerGPT
    12. 12.AskYourPDF
    13. 13.Content Press
    14. 14.AI Filmmaking Assistant
    15. 15.ひまりさん
    16. 16.ロゴ作る君
  6. マーケティング担当に役立つおすすめGPTs(GPT Builder)
    1. 1.天才インタビューライターくん
    2. 2.ブログタイトルアイデア(SEO)
    3. 3.Fact Writing Finder 日本語版
    4. 4.START Up img.
    5. 5.クリエイターサバイバルツール / Brand Buddy
    6. 6.円卓のおじ
    7. 7.ブログ執筆アシスタント
    8. 8.SEO Article Assistant
  7. 教育に役立つおすすめGPTs(GPT Builder)
    1. 1.中国語講師GPT
    2. 2.英文校正GPT
    3. 3.Papers Story
    4. 4.Paper Interpreter
    5. 5.English Reading Tutor
    6. 6.受験に勝つ!本日の「勝ち飯」献立bot
    7. 7.新星先生(NOVA Teacher)GPT
    8. 8.未来問
    9. 9.Teacher Bot
    10. 10.課題/レポートフィニッシャー
  8. 面白い、こんなGPTsあるんだ集!
    1. 1.問題解決くん(フェイク)
    2. 2.Sabori Work GPT
  9. GPTsの活用事例5選と抑えておくべき効率化ポイント
    1. 文章生成
    2. 要約
    3. 翻訳
    4. 質問応答
    5. 他のAIとの連携
  10. 「GPT Store」で仕事の効率を上げるおすすめGPTs5選
    1. 1.Canva(デザイン作成)
    2. 2.Consensus(論文検索)
    3. 3.Diagrams: Show Me
    4. 4.Hot Mods(画像修正GPTs)
    5. 5.Write For Me
  11. GPT Storeの最新情報
  12. 【2024年2月最新版】実際に著者がGPTsを作成してみた
  13. おすすめGPTsまとめ

GPTs(GPT Builder)とは

GPTs(GPT Builder)とは、ChatGPTのウェブアプリ上で、自分のオリジナルのチャットボットを構築するためのツールです。このツールでは、次のような課題に対処する事ができます。

・専門的な課題への対処
→法律業務のサポート、Excel関数を教えてくれるbot、レシピ案出しなどなど
・自分の興味や目的に合わせて、オリジナルのChatGPTをカスタマイズ
→例えば、自分の好きなキャラクターやジャンル、テーマやスタイルなどを選択したり、追加の知識やや機能を提供したりすること。
・ChatGPTを社内や外部に公開して業務効率化

・専門的な課題への対処

GPTs(GPT Builder)を活用すると例えばプログラミングの知識やスキルがなくても、簡単にAIと会話したり、様々なタスクを実行したりできるようにすること。例えば、文章のの翻訳や要約、画像の生成やや編集、データ分析や予測などです。

GPTs(GPT Builder)を開発する人達はオリジナル情報(参照ファイルや外部APIを登録)をもとに専門的なGPTs(GPT Builder)を公開しています。
そのため、通常のChatGPTよりも、より専門的で円滑なチャットボットの回答に利用できます。

・自分の興味や目的に合わせて、オリジナルのChatGPTをカスタマイズ

他人のGPTs(GPT Builder)使う事もできますが、有料課金者は自分で作る事もできますので、
自分の課題に合わせてチューニングする事が可能です。

・ChatGPTを社内や外部に公開して業務効率化

自分で作成したGPTs(GPT Builder)や良いGPTs(GPT Builder)を見つけたら他の人にURLでシェア(共有)する事が出来ます。そのため、社内で業務効率化が簡単に行えます。

きょろ
きょろ

作成したチャットボットは、自分のみ、リンクを知っている人のみ、一般公開のいずれかの範囲で公開することができます。また、公開したチャットボットを今後販売して収益化も可能です。つまり、自分のチャットボットが人気になれば、お金を稼ぐことができるということです。この開発機能や収益化機能は、ChatGPT Plusという有料プランに登録しているユーザーのみが利用できます。ChatGPT Plusの登録方法は下記記事を参照してください。

ChatGPT Plus(有料版)の料金や支払い方法について徹底解説

2024年6月各ジャンルGPTsランキング

各ジャンル内での一位に君臨するGPTs一覧です。是非、活用してみてください。

ジャンルGPTs作成者特徴
WritingWrite For Mepuzzle.today高品質で関連性の高いコンテンツを作成
ProductivityCanvacanva.comプレゼン資料、ロゴ、SNS投稿などを簡単に作成
Research & AnalysisScholar GPTawesomegpts.ai2億件以上の学術論文にアクセス可能な研究支援ツール
ProgrammingCode Copilotpromptspellsmith.com優秀なプログラマのようにコーディングを支援
EducationUniversal PrimerSiqi Chen効率よく新しいことを学べるように設計された学習支援ツール
LifestyleAstrology Birth Chart GPTDalexa Limited生年月日から精密な占星術の分析を行う
GPT検索Tutor Mekhanacademy.org数学、科学、人文学の問題に対して個別指導を行う
DALL·Eimage generatorNAIF J ALOTAIBIプロフェッショナルな質の画像を生成する専門ツール

実際に試したジャンル別おすすめのGPTs(GPT Builder)50選

それでは、おすすめのGPTs(GPT Builder)をジャンル別に40個ご紹介します。
実際い試してみてどれが使えるか厳選して紹介します!随時更新されますので是非、ブクマしてください!
これらは、Twitterでバズっているものや、実際に私が作成したものも混じっています。
どれも効率化に繋がったり、楽しく使えるGPTs(GPT Builder)です。ぜひ、下記を選択して参考にしてみてください。

・ビジネス効率化に役立つGPTsはこちら

・クリエイター/制作会社にとって役立つGPTsはこちら

・マーケティングに役立つGPTsはこちら

・教育(先生やママさん)に役立つGPTsはこちら

・著者がおすすめするユニークなGPTsはこちら

・ChatGPT推奨おすすめのGPTsはこちら

ビジネスの効率化におすすめのGPTs(GPT Builder)

1. Deliverable Genius

ゴールと成果物を言ったら、成果物まで導いてくれるGPTs(GPT Builder)!

ChatGPT - Deliverable Genius
Provides goal-oriented deliverables.

ゴールと成果物へのヒアリングをしてくれます。

2.セールストークPerfect

全ての営業マンはこれを使うべきではないでしょうか。

商材とジャンルを入れるとそれにあわせたセールストークを作成してくれます。アポイント前に使えます!実際に使ってみました。

ChatGPT - セールストークPerfect
商品・サービスのターゲットコピーとセールストークを作ります‼️

事細かにヒアリングしてくれるからこれはすごい・・・。

2種案をくれました。案だしとしてもすごいですよね

  1. 「変わりゆく市場に適応するSEO。中小企業社長のパートナーとして、毎月のコンテンツをリフレッシュ。当社のSEOサービスは、市場の動向に合わせて記事を常に最新状態に保ちます。検索エンジンの変化に迅速に対応し、貴社のウェブサイトを検索結果のトップへ。継続的なコンテンツ更新で、ビジネス成長を支援します。」
  2. 「市場の変化に対応するため、当社は中小企業社長の強力なパートナーです。『変わりゆく市場に適応するSEO』をモットーに、毎月のリライトでコンテンツをフレッシュに保ちます。検索ランキング向上を目指し、定期的な最適化でオンラインの見える化を実現。貴社のメッセージをより多くの人へ届けるためのお手伝いをします。」

3.Excelのショートカットキー答えられるかな?クイズジェネレーター

このGPTは、Excelのショートカットキーをマスターするためのツールです。特に、Excelをよく使う人や、苦手な人にもおすすめです。ユーザーがショートカットキーに関する質問に答えることで、実際に使えるスキルが身につきます。新卒の方にはおすすめですね。

308 Permanent Redirect

行の挿入についてやり方を教えてもらいました。quiz形式なので何回もやっていたら覚えてきますね。

4.Excel Brother

上と似てますが、こちらは問題を解決してもらうためのExcel支援ツールです。
EXCEL上でデータ分析や計算が難しい際のヒントが欲しい時におすすめです。

ChatGPT - XL Brother
Excelファイルをアップロードして質問してくれ。スクショを貼り付けるのもOKだ。何でも答えるぜ?
きょろ
きょろ

これ、めちゃくちゃすごいのが画像を添付しただけでもExcelの解決策を教えてくれました。
かなり使える・・・。

5.AI上司<タナ>|BOSS-Tana

AI上司<タナ>は、ビジネスの場で悩みや課題を抱える方の相談相手となるサービスです。戦略立案やマネジメント、コミュニケーション力向上など、職場での様々なシーンでアドバイスを提供します。タナは経験豊富な上司のように、問題解決の糸口を提示したり、適切な行動を促したりします。困ったときにタナに相談すれば、仕事に対する新しい視点を得ることができるでしょう。

ChatGPT - AI上司<タナ>|BOSS-Tana
厳しくも優しい、あなたの上司

試しに「ボス、相談です。先方のアポイントをすっぽかしました。どうしたらいいでしょうか。」と入れてみました。新人だけでなく誰しもがやらかしうる事ですよね。どう解決しよう・・・

わわ・・・しっかり解決策を提示してくれました。当たり前の事を言っているようでこれは最適解です。まず謝罪、そして再発防止策の提示。すごい・・・

AI上司<タナ>|BOSS-Tana

あら、それはちょっとまずいわね。でも大丈夫、対応策を考えましょう。

まず、すぐに先方に連絡して、誠意を持って謝罪すること。事情を簡潔に伝え、深くお詫びするのが基本よ。そして、できるだけ早い日程で再度アポイントメントを設定しましょう。このとき、先方の都合を最優先に考えることが大事。

次に、このようなミスを繰り返さないためには、スケジュール管理を徹底すること。スマートフォンやPCのカレンダーアプリを活用して、リマインダーを設定するのもいい方法よ。

大事なのは、ミスを認めて素早く対応すること。そして、今後は同じ過ちを繰り返さないよう、自分自身を律することね。あなたならできるわ。頑張ってね。

6.びじねすもでるんβ

このツールは、ビジネス戦略の策定を支援します。新規事業や業態転換を検討している企業にとって、市場調査、商品開発、マーケティング計画等を一貫してサポートします。このツールを上手く活用することで、戦略立案のプロセスを円滑に進め、成功の可能性を高めることができます。

ChatGPT - びじねすもでるんβ
業種を入れると6つの戦略を提案してくれます。その中から1つ選ぶと、商品・サービスラインナップやマーケティング、価格などを立案してくれます。早速、業種を入れてみましょう!(例)製造業

AIでGPTを使った新サービスを考えています。と入力してみました。すると・・・

PEST分析でしっかり案立てをしてくれました!すごい・・・サービス企画マンにはおすすめですね。

7.圧倒的成長ちゃんGPT

圧倒的成長ちゃんGPTは、ユーザー一人一人のニーズに合わせて、成長のためのアドバイスを提供するサービスです。キャリア形成、資格取得、スキルアップなど、目標達成に向けた道筋を提案します。ユーザーの強みや可能性を引き出すために、対話を通じて理解を深めていきます。フレンドリーな言葉遣いで寄り添い、小さな成功体験を積み重ねることで、自信と意欲を高めていきます。日々の記録から进展を具体的に示すことで、成長実感を与えるとともに、次のステップへのモチベーションアップを図ります。目標達成までのプロセスを楽しみながら進めることができるサポートを目指します。

308 Permanent Redirect

試しに「ITパスポートに受かりたい」と入れてみました。

きょろ
きょろ

すごいのがおすすめの参考書についても教えてくれた点です。

もちろん、いい参考書を紹介するよ! ITパスポート試験の準備に役立つ参考書はたくさんあるけど、特に評価が高いものをいくつかピックアップしてみたよ。

  1. 『ITパスポート 合格教本 [最新試験対応]』(TAC出版): この本は、ITパスポート試験のために特化していて、初心者でも理解しやすい内容になってるんだ。
  2. 『よくわかる最新ITパスポートの基本と仕組み』(技術評論社): 基本からしっかりと学べるから、ITの知識がまだ浅い人におすすめだよ。
  3. 『平成30年度版 ITパスポート試験 公式テキスト』(情報処理推進機構): 公式のテキストだから、試験の傾向をつかむのに最適。最新情報もバッチリだよ。
  4. 『ITパスポート試験過去問題集』: 過去問をたくさん解くことは、試験対策にめっちゃ効果的。時間配分の練習にもなるし、どんな問題が出るかの感覚もつかめるよ。

これらの本を使って、計画的に勉強を進めていけば、試験に合格するための良い準備ができるはずだよ!💪 もし他に何か知りたいことがあれば、いつでも聞いてね!一緒にがんばろう!🌟

8.Innovator’s Lens

サービス企画マンは必見です。


Innovator’s Lensは、新規性のあるビジネスアイデア創出を支援するツールです。既存の成功事例にとらわれない発想を促すことで、画期的なアイデアを生み出します。ユーザーの関心分野のデータを集め、その業界の固定概念を提示します。次に、そうした固定概念に捉われない視点で、斬新なビジネスコンセプトを提案します。起業家やイノベーターが使うことで、独創的な発想を刺激し、革新的なアイデア創出を後押しすることを意図したツールです。既成概念にとらわれず、新しいアプローチを求めるユーザーに対して、有益な支援を提供します。

ChatGPT - Innovator's Lens - for innovation business ideas
Shifting biases for new ideas. Enter "industry", "topic", and "additional information" 「業界」「トピック」「補足情報」を入力すると、そのテーマ内のバイア...

試しに「高齢者にChatGPTを使ってもらいたいんだけど何かいいアイデアあるかなあ」と打ってみました。

きょろ
きょろ

シンプルなボイスインターフェースはあるなあと思いました。 高齢者にとって使いやすい、音声認識を基盤としたシンプルなインターフェースで老人ホームに置かれたらコミュニケーションコストがかなり改善されるでしょうね。

9.Outlook Email Organizer

ビジネスメールをスマートに管理する 「Outlook Email Organizer

多忙なビジネスパーソンにとって、メールの整理と管理は大変な作業です。

Outlook Email OrganizerはOutlookメールボックス内のデータを自動分析し、重要な情報を抽出・整理するインテリジェントなメールアシスタントです。

Outlookの使い方はもちろん、VBA作成などのお手伝いをしてくれます。

メールアドレスや会社名、送信者情報などのデータを整理。重要メールの優先順位付けや、類似メールの自動フィルタリングなどの機能で、メール管理を効率化します。

ChatGPT - 【知識ゼロでもできる!】VBAでOutlookのメールを自動でエクセル抽出
VBA未経験でもできた!誰でも簡単運用・Outlookのメール自動抽出

しっかりメールの抽出方法を教えてくれました!便利だ・・・

10.補助金ヘルパー

補助金申請の成功を支援するパートナー「補助金ヘルパー」

補助金や助成金の申請は、手続きや必要書類が複雑で分かりづらいものです。

補助金ヘルパーは、補助金申請のプロセスを丁寧にサポートする専門ツールです。

申請手順のアドバイスから必要書類のチェック、申請書のブラッシュアップまでをバックアップ。補助金制度の最新情報にも随時アップデートするので、安心して申請作業に取り組めます。

初めての申請者でも、補助金ヘルパーならスムーズな申請が可能。

ChatGPT - 補助金ヘルパー
補助金の申請をお手伝いします。

補助金だけでなく確定申告のやり方も教えてくれます。フリーランスにもかなり役立ちますね。

11.厳しいけど理不尽ではない上司GPT

厳しいけど理不尽ではない上司GPTは、あなたのアイデアに建設的批評を加え、改善点を提案してくれるメンタリングツールです。

投資対効果などの観点から実行可能性を評価し、時に厳しいフィードバックを送りますが、その意図はあくまでアイデアの磨き上げにあることを理解する必要があります。

具体的改善策だけでなく、アイデアの良い点も適切に褒め称えてくれます。

ChatGPT - 厳しいけど頼りがいがある上司
あなたの持つアイデアを建設的に良いアイデアにするために一緒に検討してくれる上司です

12.【日本語版】プロンプトパーフェクト

事務作業効率化のためにプロンプト作りをサポートしてほしい人必見!!

ChatGPT - 【日本語版】プロンプトパーフェクト
あなたの為にプロンプト書きます!

実際にこんな感じで質問形式でプロンプトを整理してくれます。

リード生成に焦点を当てたマーケティングカスマージャーニー作成プロンプト:

  1. リード生成における具体的な目標を設定する(例:リード数の増加、リードの質の向上)。
  2. ターゲットとなる顧客層を特定し、彼らのニーズや問題点を深く理解する。
  3. 効果的なリード獲得チャネル(例:コンテンツマーケティング、ソーシャルメディア、検索エンジン広告)を特定し、戦略を策定する。
  4. リード獲得のためのコンテンツやオファーを作成し、ターゲット顧客に合わせて最適化する。
  5. リード生成の成果を定期的に分析し、戦略の効果を評価して継続的に改善する。


13.Mr Task Breakdown

自身のTodoタスクを管理しやすいステップに細かく分割してくれます!

ChatGPT - Mr Task Breakdown
I break down tasks into small, manageable steps.

今日は午後14:00からSEOサービスを売るための提案が始まります。 ソフトバンクなんですが何をすればいいですか?と打ってみました。(フィクションです)

めちゃくちゃ基礎的だけど大事なすべき事を提案してくれました。

デザイナー、代理店、制作会社にとっておすすめのGPTs(GPT Builder)

1.DALL-E3 background image

背景画像のプロンプトを作成してくれる、デザイナーGPTs(GPT Builder)。

https://chat.openai.com/g/g-tVAGL9k69-jian-dan-nibei-jing-hua-xiang-wozuo-rubot

こんな感じで精度の高いプロンプトを作成してくれました。

2.SNS投稿つく〜る

SNSの投稿を作成するのに適したツールです。運用代行として最高ですね。

ChatGPT - SNS投稿つく〜る
投稿文をご希望の文字数で。画像も提案します。

こんな感じで作成してくれました!

ミッキーマウスの誕生日おめでとう🎉🎂🎈 世界中に笑顔を届けるキュートなアイコン、今日はあなたの特別な日!#ミッキーマウス誕生日 #ディズニー愛 #感謝 🌟✨

3.広告で使える美人美女画像生成BOT

広告効果を高める美人美女画像を生成できるBOT

ChatGPT - 広告で使える美人美女画像生成BOT
広告用画像生成

いかにもCMに出てそうな今時の美女を作成してくれました!企業でも使えそうですね。

4.バ美絵GPT

企業やブランドを擬人化したアニメ風の女性キャラクターを生成できるGPTs(GPT Builder)

ChatGPT - バ美絵
Turns company names into anime characters.
きょろ
きょろ

代理店はもちろん事業会社の企画マンがアイディアベースで画像を作ってもらうだけでも相当役立ちそうですよね。試しにカゴメを意識した美女を作ってもらいました。

「カゴメ風の美女を作成して」といれると・・・

これは本当にすごくないですか?(笑) しかも構想までフィードバックもらえるからそのまま企画で使えちゃうんです。もちろんこれはフィクションです。※カゴメは一切関係ありません。

カゴメを擬人化したアニメスタイルの女性キャラクターを作成しました。彼女の特徴は、カゴメ製品の主要成分であるトマトを象徴する長く流れるような赤い髪、自然な食材へのこだわりを反映したトマトと野菜の模様が施されたモダンでおしゃれな着物です。着物の色は新鮮なトマトと野菜の色である赤と緑が主です。彼女は新鮮で高品質な野菜への企業のコミットメントを象徴する様々な新鮮な野菜が入った小さなバスケットを持っています。彼女の表情は温かく、ブランドの育む側面を捉えています。

5.レトロ公園遊具メイカー

遊具メーカーは必見?!(笑) 懐かしい公園遊具をデザインできるGPTs(GPT Builder)

ChatGPT - レトロ公園遊具メイカー
90年代の日本風の遊具画像を生成

「シーソーをデザインして」と入力してみました。すると・・・

めちゃくちゃそれっぽい!(笑) しかも一般的でないデザインだから尚更使える!企画マンは非常に助かりますね。

6.かわいい企業キャラクターを1分で制作!GPT

このツールは、ユーザーの設定に基づいてオリジナルのキャラクターをAIで生成します。名前、性別、性格、職業、見た目、必殺技、口調など細かな設定もAIが提案してくれます!
企業のブランディングやプロモーションに役立つ魅力的なキャラクターを生み出します。ユーザーの想像力を形にすることで、個性的で記憶に残るキャラクターを提供します。

ChatGPT - かわいい企業キャラクターを1分で制作!
テーマを入れると、オリジナルキャラクターが完成。画像が出ない時は「画像生成して」と追加入力を

ディズニーっぽいカエルで企業キャラクターを作ってと入れてみました。すると・・・

これはすごい!しっかりと可愛いマスコットキャラクターを作ってくれました!

きょろ
きょろ

しかもすごいのがちゃんと下記のようにキャラクター設定も提案してくれるところです。

  • 名前:ケロリンちゃん性別:女性性格:元気で明るく、好奇心旺盛職業:冒険家容姿:小さくて愛らしいカエル、大きな瞳、ディズニー風のシンプルなラインで描かれた、色は鮮やかな緑色、常に冒険家の帽子をかぶっている必殺技:魔法のチャームで周りを幸せにする口調:常にポジティブで元気な口調

7.AIイラストレーター

AIイラストレーターは、ユーザーの要望に合わせて独創的なイラストを制作します。サーレアリズムやファンタジー、レトロなポップカルチャーなど、様々な要素を取り入れることで、個性的で記憶に残る作品を提供します。細部まで緻密な描写力と、斬新な画風の融合が特徴です。時代やジャンルの垣根を超えて、ユーザーのイマジネーションを形にするイラストレーションサービスを目指します。

きょろ
きょろ

「キモかわいい」に特化したキャラを作りたい方はこれがおすすめです。(笑)

ChatGPT - 楽しいイラスト作成
ユーザーの指定したテーマで面白いイラストを描きます

「こんにゃくを描いて」といれてみました。すると・・・

きょろ
きょろ

これは推せる!(笑)

8.Cute Creature Creator

このツールは、ユーザーのリクエストに基づきかわいらしいイラストを制作します。「犬」や「うさぎ」などのリクエストから、丸みを帯びた愛くるしいキャラクターを描き出します。リクエストの核心をくみ取り、シンプルで分かりやすい「ゆるキャラ」スタイルで表現します。

ChatGPT - Cute Creature Creator
I assist with creating and sharing unique cute characters!

「猫」と一言打ってみました。すると・・・

これは本当にかわいい!(笑) ゆるキャラ専門で素材が必要な時に役立ちますね。

9.Blog Image Creator

Blog Image CreatorGPTは、オリジナルのアイデアとデザインを持つAI生成ツールです。 私たちは模倣やコピーは行わず、各ブログ記事のテーマに即した新しいビジュアルコンテンツの創作を目指しています。ご要望の見出しに沿って、独自の画像を一から創作いたします。ライターやエディターの皆さまに、記事の内容をより良く表現するオリジナルなヘッダー画像が提供されます。

ChatGPT - Blog Image Creator
要望に応じた画像制作の専門家

試しに「リンゴの重力についての記事におけるサムネを作成して」と打ってみました。

きょろ
きょろ

すごいのがブログサイズにあわせて作ってくれるところです。
社内ブログ担当者も必見です。

10.あんはるのアイコンジェネレーターGPT

あんはるのアイコンジェネレーターは、ユーザーの画像からインスピレーションを得て、個性的で表情豊かなアイコンを作成するツールです。このツールは、ユーザーの特徴を捉えながら、クリエイティブな解釈を加えてアイコンをデザインします。ラインの使い方や色遣いにもこだわりがあり、温かみのあるセミリアルな仕上がりを実現します。ユーザーとの対話を通じて求められるイメージをくみ取り、その人らしさをアイコンに落とし込むことが強みです。個性豊かなアイコン制作を支援するために開発された、インタラクティブなツールといえます。

きょろ
きょろ

Kpop風の女性を作成するならこれ一択です。

ChatGPT - あんはるのアイコンジェネレーター
アイコン画像作ってくれる

実際に「KPOPの女性」と一言打ってみました。すると・・・

うおおお、メイクと服装がまさにそれっぽい・・・すごい。

11.DesignerGPT

HP、もうGPTsに作らせませんか。

Webサイト制作を成功に導く、創造的パートナー「DesignerGPT」

Webサイト制作には、目的と対象ユーザーを理解し、訴求力のあるデザインを実現するプロセスが欠かせません。

DesignerGPTは、Webサイトのコンセプト作りからデザイン制作までをサポートする、クリエイターのアイデアを形にするインテリジェントツールです。

たった数行のテキストやイメージで表現したアイデアをもとに、効果的なサイト構成やデザインを提案してくれます。ロゴやプレゼンテーション制作にも対応しているので、多角的にブランディングを支援します。

ChatGPT - DesignerGPT
Creates and hosts beautiful websites, seamlessly integrating DALL·E-generated images. Sends the website to Replit for fu...

「中目黒にありそうなおしゃれなカフェのサイトを作りたいです。」と打ってみました。すると・・・

ええ、サイト作ってくれた・・・?リンクを押下すると・・・

おおお、これじゃない感はありますが、しっかりサイトURL~基本的なメニューなど用意してくれて
すごいです。プロンプト次第によってはしっかりしたサイトを作成してくれそうです。

12.AskYourPDF

論文を参照してエッセイや記事を書いてくれます!研究者はもちろんライターに役立つ事間違いなし

ChatGPT - AskYourPDF Research Assistant
Free Chat Unlimited PDFs, Access 400M+ Papers (PubMed, Nature, Arxiv, etc), Analyse PDF (Unlimited PDFs), Generate artic...

「高齢者について記事を書いて」と実際に試してみました。すると・・・

しっかり専門的に書いてくれました!

13.Content Press

WordPressのドラフトや投稿を書くのを助けてくれます!

ChatGPT - Content Press
Content Press is your partner for writing and automatically publishing WordPress drafts and posts using ChatGPT (Type /h...

AIツールまとめ記事を書いてと入れてみましたがしっかりめに構成をちゃんと作ってくれるので
ライターにはおすすめです!

14.AI Filmmaking Assistant

映画の台本やセリフ作成などをサポートしてくれるGPTs
俳優や監督、映画サークルの人々におすすめです!

ChatGPT - AI Filmmaking Assistant
Create consistency across your AI Film, automatically format Midjourney prompts, and more!

スパイダーマンぽいストーリー構成を日本語で作って と実際に試して入れてみました。

ストーリー概要と登場人物のキャラクター構成まで作ってくれました!すごい

15.ひまりさん

GPTsを使ってやさしい文体の記事を書きたい人はこいつを使いましょう。

ChatGPT - ひまりさん
やさしいライティングをするひまりさん

今日の天気について記事を書いて と書いてみました。
柔らかな文章ですね。ブランディングを意識している企業にとってはぴったりではないでしょうか。

16.ロゴ作る君

ロゴ作成に特化したGPTsです。

ChatGPT - スーパーロゴデザイナ「ロゴ作る君」
あなたのお店のロゴデザインを爆速で作ってくれる頼りになる存在です。DALL·E3を使って画像をシュッと作ります

カフェ風のロゴを作ってと入れてみました。ちゃんとロゴしててすごいw

マーケティング担当に役立つおすすめGPTs(GPT Builder)

1.天才インタビューライターくん

天才インタビューライターくんは、与えられた文字数に沿って記事を構成し、インタビューのナラティブを生き生きと描写します。インタビューの内容を敏感にくみ取り、面白みのあるストーリーテリングが特徴です。記事のスタイルは一人称ナラティブかQ&A形式を選択可能。特定のトピックやテーマに焦点を絞ることもできます。感情移入を促す導入部から結論までの流れを重視した記事構成が強みです。インタビュー記事作成において、単語数と表現力のバランスを求める方におすすめのツールといえます。

きょろ
きょろ

特に導入事例の記事の特化しており、WEBライターやディレクターの手助けとなるツールです。

ChatGPT - 天才インタビューライターくん
取材音源の書き起こしから、インタビュー記事を執筆します。

実際に「ジムの口コミ」の叩きを作ってもらいました。しっかり前提条件を聞いてくれるからすごいですよね。自演はだめですけど、こんな感じで叩きを用意してディレクターからクライアントへ質疑応答していくのならかなりコスト削減になりますよ。

質問1: なぜこのジムを選んだのですか?

回答1: 「新宿から徒歩5分というアクセスの良さと、驚くほどの低価格に惹かれました。他のジムと比較しても、明らかにコストパフォーマンスが高いんです。」

質問2: このジムの設備はどうですか?

回答2: 「価格が安いのに、必要な設備は全て揃っています。トレーニングマシンも新しく、清潔感がありますね。低価格でも妥協しない設備の質が気に入っています。」

質問3: ジムを利用してから、どのような変化がありましたか?

回答3: 「定期的にトレーニングすることで体調が良くなり、日々の生活にも活力が生まれました。コストを気にせずに継続できるので、健康維持にもつながっています。」

質問4: このジムの一番の魅力は何だと思いますか?

回答4: 「何と言っても、コストパフォーマンスの高さですね。リーズナブルな価格でこの品質のサービスを受けられるのは、本当に大きな魅力です。」

質問5: 他の人にこのジムをお勧めする理由は?

回答5: 「安いけど質が高い、というシンプルな理由ですね。特に新宿周辺で働く人には、アクセスの便利さも大きなポイントだと思います。」

2.ブログタイトルアイデア(SEO)

ブログタイトルアイデア(SEO)は、ブログのタイトル作成を支援するツールです。SEO担当者におすすめです。

  • ユーザーのブログ内容に合わせた魅力的なタイトルを提案します。
  • SEOの観点から、検索されやすいキーワードを取り入れる工夫があります。
  • ユーザーのタイトル案に対するフィードバックで、さらに磨きをかけます。
  • 読者の注意を引きつける、斬新でインパクトのあるタイトルを目指します。

ブログライターやコンテンツ作成者にとって、見出し力を高めるための強力なサポートツールです。読まれるブログ実現の一助となります。

ChatGPT - ブログタイトル生成GPT
「SEO」と「読者」を考えた記事タイトルを提案します。

「おすすめのaiツールを紹介する記事に向けて刺さるタイトルを教えて」と入力してみました。

タイトルが思いつかない方にとって壁打ちになりますね。

3.Fact Writing Finder 日本語版

AI記事が最近量産されましたが、記事の事実判定をしてくれるツールです。
WEBライターはもちろん、分析に絡む根拠が事実かどうかなどでこのファクトチェックツールは役に立つはずです。

ChatGPT - ファクトチェック Finder 日本語版
記事のファクトチェックと参照URL提供に特化したツール。

試しに自分の記事が事実かどうか確認してもらいました。

きょろ
きょろ

これ、すごいのが事実だった場合根拠のURLを共有してくれる点です。
自分の記事が事実と認められて安心しました

4.START Up img.

文章ではなく画像でアイデアを出してほしい方 必見です。

起業家や製品開発者にとって、新しいアイデアや製品を世に出すことは大切なチャレンジです。しかし革新的なアイデアであっても、その価値をうまく伝えられなければ支持を得ることは難しいでしょう。

そこで役立つのが、Start Up imgです。このツールは、製品のコンセプトをスタートアップらしいシンプルかつ斬新なデザインとスローガンで表現し、効果的なプロモーションを支援します。製品の核となる価値を際立たせ、新鮮な視点で提案することで、人々の関心を引き付けることができるのです。

伝統的な製品であっても、Start Up imgならスタートアップの感覚を取り入れたプロモーションが可能。あなたのアイデアを世界に発信するための強力なパートナーとなってくれることでしょう。

ChatGPT - START Up img.
Creates startup-style visual and tagline for products.

「ナスを細切りにする商品を考えたのですが、キャッチコピーとイメージ図をください。」と打ってみました。

「ナスをアートに変える、一切れの革命」

きょろ
きょろ

センスしかなくて草。告知分や商品アイデア案出しに使えますね。

5.クリエイターサバイバルツール / Brand Buddy

ブランディングに困っているならこれ!

クリエイターサバイバルツール / Brand Buddyは、起業家の皆様が新規事業の企画段階からブランディングまでを一貫してサポートする、オールインワンのビジネスアシストツールです。自社分析、市場調査、ブランディング戦略の提案など、新規事業立ち上げに必要な機能が揃っています。

具体的な戦略立案やブランドコンセプトの打ち合わせにも柔軟に対応。起業家の想いを形にするためのパートナーとして、成功する新規事業の実現を支援します。

ChatGPT - ブランディングバディ / Brand Buddy
あなた自身やあなたの事業を分析してブランディングとマーケティング施策を提示します。
きょろ
きょろ

ブランディングってイマイチ何やったらいいのかわかりませんがこのように丁寧に手順を教えてくれるところが非常に便利です。

6.円卓のおじ

新規事業の立ち上げには、企画やコンセプトをブラッシュアップしていくプロセスが欠かせません。

6人のおじさんが、あなたのビジネスプランを多面的に検討し、斬新な発想や建設的なフィードバックを提供するツールです。WEBでブラウジングしてくれるところが強い!

ChatGPT - アイデアブラッシュアップ集団「円卓のおじ」
なんでもアイデアを徹底的に叩いて直します。6人の人格が様々な角度から意見を出します。終了フローに進むと宣言するまでブラッシュアップするので、横槍を入れながら分析してください。

白おじが統計データ引っ張り出してくるの本当にすごい・・・強者感半端ないw

7.ブログ執筆アシスタント

魅力的な記事制作の相棒「ブログ執筆アシスタント」

Webメディア運営者にとって、読者を引きつける記事テーマの発掘は大切な仕事です。

ブログ執筆アシスタントは、記事作成時の企画・構成をサポートするインテリジェントなアシスタントツールです。読者像や提供したい価値観をテキストや画像で簡単に共有するだけで、ターゲティングと記事構成の提案をしてくれます。

過去の人気記事の分析も行い、競合他社との差別化も考慮した斬新な記事アイデアを提供してくれるので、読者獲得に役立ちます。記事作成に悩むすべてのWebライター&編集者に、ブログ執筆アシスタントは欠かせないアイデアのアシスタントとなってくれるはずです。

ChatGPT - (旧)ブログ執筆アシスタント
新しい版がありますので、こちらをご利用ください こちらはいずれ廃止されます。

「おすすめのAIツールについて記事を書きたいので構成案作成してください。」と打ってみました。

案出しとして役立ちそうですね。

8.SEO Article Assistant

SEOを意識した記事を書くためのSEO専門記事執筆のためのアシスタント

ChatGPT - SEO Article Assistant
SEO Assistant for Article Outlining and Research

SEOとはという対策キーワードで記事を書いて と入れてみました。
ちゃんとリサーチしてくれるのがポイント高いですね。

基本的には構成を作るのに優れています。なによりすごいなと思ったのが外部リンクの推奨まで提示してくれるところですね。

教育に役立つおすすめGPTs(GPT Builder)

1.中国語講師GPT

日本語で中国語を教えてくれます。

ChatGPT - 中国語講師GPT
日本語で中国語を教える講師です。

「こんにちは」を教えてと伝えただけでこの情報量・・・すごい!

2.英文校正GPT

英文校正GPTは、論文やレポートなどのアカデミックな短文の校正に適しています。ただし、既に高い英語レベルの文書には、GPTの誤った校正が文書の質を下げる可能性があるため、大幅な校正は推奨されません。

ChatGPT - 英文校正GPT
アカデミックな英語の文章を校正します。文章のトピックや専門領域を伝えることでコンテキストがより正確になります。また校正の程度を3段階から選んでください(数字入れるだけでOK)。長い文章は小分けにして下さい。一定レベル以上の英語では大幅な校正...

こんな感じで状況にあわせて修正点をいただけます。

3.Papers Story

論文を子ども向けに読みやすくするGPTs(GPT Builder)

子供に何かテーマを与えて学習させるのにちょうどいいGPTs(GPT Builder)です。

英語で回答してくるので「日本語にして」など指示が必要です。

ChatGPT - Papers Story
学術論文を子ども向けの物語に変えるフクロウ

PDFを添付してみました、すると・・・

すごいのが、一度要約した上で子供へ物語風に語ってくれるんです!これは教育にぴったり・・・

昔々、日本という国には、たくさんの働き手が必要でした。しかし、その国では、子供たちの数が減ってお年寄りの数が増えていました。みんなが考えました、「どうやって働く人手を増やせるだろう?」

ある日、森の賢いフクロウが、みんなにアイデアを提案しました。「他の国から来てくれる人たちを迎え入れたらどうかな?」と。森の動物たちは、それぞれ違う意見を持っていました。

リスは、森での木の実が減るのを心配しました。カメは、新しい友達ができることを楽しみにしていました。ウサギは、「新しい人たちと学ぶことができるね!」と言いました。そして、クマは、自分の仕事を他の人に取られることを心配しました。

フクロウは、みんなの意見を聞いて、深く考えました。「新しい人たちを迎え入れると、森はもっと豊かになるかもしれないね。でも、みんなが安心して暮らせるように、うまく計画を立てないといけないね」と。

4.Paper Interpreter


このGPTは、学術術研究者や学生がが研究究論文を理解するのに役立つツールです。添付した論文の内容を要約し一つ一つわかりやすく解説してくれます。学生や教授の支援ツールとしても使えます。

ChatGPT - Paper Interpreter (Japanese)
論文のPDFをアップロードするかURLを入力すると、内容を日本語で分かりやすく説明します。This is the Japanese version of Paper Interpreter. The international versio...

各章をわかりやすくまとめてくれますね。

5.English Reading Tutor

English Reading Tutorは、英語学習者の読解力強化を支援するAIシステムです。

与えられた英文に基づいて、理解度を確認するための多肢選択問題を生成します。学習者の回答後には、正誤判断とともに、正解の理由や論理的根拠を詳細にフィードバックすることで、英文の深い理解を促します。MARCHレベル、早慶レベルなどレベル設定をしてあげる事で難易度に沿った問題を出してくれます。

読解力が課題の学習者や試験勉強中の受験生にとって、英文の内容把握と理解度強化に役立つツールとなります。学習者一人ひとりのニーズに合わせたきめ細かいサポートで、英語力向上に貢献します。

ChatGPT - English Reading Tutor
I guide you through English quizzes!

6.受験に勝つ!本日の「勝ち飯」献立bot

受験生の親は必見です!

このGPTは、受験生とその家族のための献立提案ツールです。利用者の属性に合わせて、集中力と健康維持に最適な栄養バランスを考慮したメニューを提供します。地域の食材や嗜好を取り入れつつ、受験に向けたコンディション作りをサポートします。提案される献立は、受験生の年齢や性別、活動量などに応じてカスタマイズ。睡眠や食事のリズムにも配慮し、効果的な勉強を後押しします。個々のニーズに合わせた食事提案で、受験生の健康と集中力の維持を支援するツールです。

ChatGPT - 受験に勝つ!本日の「勝ち飯」献立bot
受験生の栄養バランスを考えて1日の献立を提供します。 心理学、脳科学の専門知識を活用した健康管理、集中力向上のアドバイスや豆知識などもお伝えします。

「明日大学受験1発目なんだけど夕飯何が良いかな」と入れてみました。
しっかりその土地その日の天気予測までして献立を提案してくれるのがすごいお母さんって感じです。(笑)

7.新星先生(NOVA Teacher)GPT

教育ママさん必見です。

新星先生GPTは、生徒一人ひとりの学習を個別にサポートするAIアシスタントです。

  • 難解な概念を丁寧に解説し、生徒の理解を深めます。
  • 質問に対して個別に答え、生徒の思考を引き出します。
  • STEM分野を得意とし、図表を用いてイメージしやすく説明します。
  • 生徒の興味に応じて探究的な学習を促進します。
  • 独自のビジュアル表現で楽しみながら学べる工夫があります。
  • 一人ひとりの学習スタイルに合わせた対話型学習支援が特徴です。
ChatGPT - 新星(ノヴァ)先生 Teacher Nova
An imaginative space cryptid teacher who nurtures individual strengths.

「中学受験で英語があるんですがどのように対策をしたらよろしいでしょうか。」と打ってみました。

きょろ
きょろ

これ、対策はもちろんのことおすすめの参考書まで教えてくれるんです。
塾要らず・・・?

8.未来問

これは現代の中学生、高校生の手助けになるのでは?
学生のためのオリジナルテスト対策サービスです。ユーザーが自身のノートをアップロードすると、その内容を元にしたテスト向けの練習問題を作成します。

過去の試験問題にとらわれることなく、ユーザーの学習内容に合わせた問題が作れるのが特徴です。

自分のノートを活用して、テスト対策ができるので効率的な勉強が可能です。

ChatGPT - 未来問
日本の中学生向けのインタラクティブな学習サポート

これはめちゃくちゃ画期的です!

9.Teacher Bot

教育現場の先生、塾講師は必見!講義の企画をしてくれる「Teacher Bot」

授業やセミナーの運営には、受講者の属性やニーズに合わせたきめ細かい企画が欠かせません。

Teacher Botは、教師や講師の方々がレッスンをデザインする作業をサポートするアシスタントツールです。

受講者の立地や人数、属性などの基本情報を入力するだけで、自動的に最適な授業構成や内容を提案してくれます。地域性や受講者数に応じた細やかな配慮が施されたレッスン計画を手軽に作成できるので、教育現場で大いにご活用いただけるでしょう。

授業づくりのノウハウがなくても、Teacher Botならベテラン講師並みのレッスンデザインが可能です。

ChatGPT - Teacher Bot
The ultimate assistant for our hard working teachers that will allow lesson planning, adapting that lesson plan to kids ...

「6人の小学3年生に算数をおしえたいです。時間は60分です。日本語で授業企画をしてください。」と入れてみました。

授業計画を立ててくれるだけでなく、会話まで策定してくれました。すごい。。。

目的

  • 算数の基本的な概念の理解と適用能力を高める。
  • 数字の加算、減算、乗算、除算の基本を確認し、応用問題に取り組む。

授業内容

  1. 導入 (5分)
    • 挨拶と日付の確認。
    • 前回の復習と今日の授業の目的説明。
  2. 基本計算の確認と演習 (15分)
    • 加算、減算、乗算、除算の基本を簡単な例を使って説明。
    • 生徒がホワイトボードで計算方法を示すアクティビティ。
  3. グループワーク: 応用問題 (20分)
    • 生徒をグループに分け、それぞれに応用問題を割り当てる。
    • 各グループは問題を解決し、解答と解決方法をクラスに発表。
  4. 個別演習と教師による支援 (15分)
    • 生徒一人一人が個別の演習問題に取り組む。
    • 教師は回りながら質問に答え、必要に応じて支援を行う。
  5. まとめと次回予告 (5分)
    • 今日の授業の重要ポイントの確認。
    • 次回の授業の予告と宿題の説明。

使用する教材

  • 算数の教科書とワークブック。
  • ホワイトボードとマーカー。
  • グループワーク用の問題シート。

教師のスクリプト例

  • 「みんな、今日も一緒に楽しく算数を学ぼう!」
  • 「この問題を解くために、どんな計算方法を使ったか説明してみよう。」

10.課題/レポートフィニッシャー

学術論文の執筆を支援する 「課題/レポートフィニッシャー」
学術論文やレポートの作成には、資料を参考にしつつ、独自の批判的洞察を示すことが重要です。

課題/レポートフィニッシャーは、論文執筆の作業をサポートするインテリジェントツールです。

ユーザーが提供するガイドラインに基づき、適切に資料を引用・参照しながら、指定されたフォーマットで論理的な文章を作成します。

ただし、学術的な議論の構築には独創性が不可欠。課題/レポートフィニッシャーは参考文献の活用に留まり、内容面はユーザー自身の批判的思考に基づくべきだと考えます。

学術論文に求められる形式面のサポートを行いつつ、真に価値ある議論を導くのはあくまで執筆者自身であることを肝に銘じてください。

ChatGPT - 課題/レポートフィニッシャー
専門家や研究者に匹敵する高いレベルのレポートや課題の回答を生成します。

「大日本麦酒の成り立ちについて論文書きたい」と打ってみました。論文のまさに導入文となる所を執筆してくれました!学生にとってはかなり助かりますね。

面白い、こんなGPTsあるんだ集!

1.問題解決くん(フェイク)

これ、いかにもテストの答案への回答をサポートしてくれそうなGPTsなんですが、違います。
テストの回答を入力したら、なんと告白が始まるGTPsです。

ChatGPT - 問題解決くん
A surprise confession GPT that initially pretends to solve problems, then confesses love.

「1+1は?」と聞いたら急に告白が始まりました。
告白したいけどできない人はこのGPTsを共有して驚かせよう!

2.Sabori Work GPT

バイトや仕事をさぼりたい人、LINEで伝える文章を法的なレベルで考えてくれます。

ChatGPT - Sabori Work GPT
仕事を休むための創造的な言い訳を日本語で提供します。

ちゃんとダメなことはダメと指摘してくれる。当たり前なので活用するのもほどほどに。

GPTsの活用事例5選と抑えておくべき効率化ポイント

GPTs(Generative Pre-trained Transformers)は、自然言語処理(NLP)分野の最先端技術であり、大量のテキストデータから学習したニューラルネットワークモデルです。この技術は、その汎用性と高い性能により、文章生成、要約、翻訳、質問応答など多岐にわたるタスクで人間のレベルに匹敵、あるいはそれを超える成果を示すことができます。

しかし、GPTsの能力はテキスト生成にとどまりません。これらは自己改善や新たなタスクへの挑戦が可能であり、他の人工知能(AI)やモバイルアプリケーションと連携して、より便利で楽しい体験を提供することもできます。ここでは、GPTsの活用事例5選とそれらの要点について紹介します。

文章生成

文章生成は、テキストデータから新しいテキストを生み出すタスクです。これは、以下のような様々な目的やジャンルで活用されます。

ブログやSNSのコンテンツ作成
プレゼンテーションやレポートの文書作成
小説や詩などの創作活動
ゲームやアニメなどのエンターテイメント作品
SEO記事制作

GPTsは、学習した知識や文法を活用して関連する内容を生成し、適切なトーンやスタイルを選択し、創造性を加えることができます。重要なポイントは、テキストデータが多く高品質であればあるほど、学習効果が高まり、生成の可能性が広がることです。また、データが明確で具体的であれば、生成精度が向上します。

要約

要約は、長いテキストから主要なポイントやメッセージを抽出し、短くまとめるタスクです。これは以下の目的で使用されます。

記事や本からの情報収集
資料やレポートの要点把握
ウェブサイトやSNSの内容理解

GPTsは、学習した知識を活用して主題やキーワードを抽出し、適切な長さや形式で正確かつ簡潔に要約します。要約の際には、テキストが長く複雑であるほど、抽出の難易度が高まります。一貫性と整合性を持つテキストは、より高品質な抽出を可能にします。

翻訳

翻訳は、異なる言語間でのテキスト変換を行うタスクです。これは、国際的なコミュニケーション、学術研究、文化理解、言語学習など様々な場面で利用されます。

GPTsは、学習した言語知識を活用して意味やニュアンスを正確に伝え、自然で流暢な翻訳を実現します。テキストが多く複雑であるほど、変換の難易度は高まりますが、明確で具体的なデータは変換効率を高めます。

質問応答

質問応答は、テキストから質問に対する回答を生成するタスクです。情報収集、サポート提供、分析、予測など多方面で活用されます。

GPTsは、学習した知識を活用して関連する回答を生成し、適切な形式と表現方法を選びます。データが多く複雑であるほど、生成の難易度は高まりますが、明確で具体的なデータは効率的な生成を促します。

他のAIとの連携

GPTsは他のAIやモバイルアプリケーションとの連携により、拡張された体験を提供します。これは情報検索、エンターテイメント、教育支援、健康管理、旅行計画など多岐にわたります。

GPTsは自己改善や新しいタスクへの挑戦、他のAIとの協力や競争、お互いの学習や教育、コミュニケーションとフィードバックを通じて相互理解や信頼関係を築きます。これにより、より豊かなユーザー体験が実現されます。

以上がGPTsの活用事例5選とそれぞれのポイントです。GPTsは自然言語処理の分野で革新的な存在であり、テキスト生成や要約、翻訳など幅広い応用が可能です。これらの技術は今後も進化し続け、私たちの日常生活やビジネスにおいてますます重要な役割を担うことでしょう。

「GPT Store」で仕事の効率を上げるおすすめGPTs5選

GPT Store」では、デザイン、動画、ドキュメント、Webページなど、仕事に役立つ多種多様なGPTs(Generative Pre-trained Transformers)を見つけることができます。
GPTsとは、大量のデータを学習して、自然言語や画像などの生成タスクを行うAIモデルのことです。
GPTsを使えば、手間や時間をかけずに、クオリティの高いコンテンツを作成したり、編集したり、分析したりすることができます。

この章では、「GPT Store」でおすすめの仕事に役立つGPTs5選を紹介します。
これらのGPTsを使えば、仕事の効率を上げるだけでなく、創造性や発想力も豊かになるでしょう。
それでは、早速見ていきましょう。

1.Canva(デザイン作成)

Canvaはこちらから

Canvaは、簡単にプロ並みのデザインを作成できるGPTです。
Canvaでは、ロゴ、ポスター、フライヤー、名刺、パンフレット、プレゼンテーションなど、さまざまな用途に合わせたデザインテンプレートを選ぶことができます。

また、自分の好みに合わせて、色やフォント、画像などをカスタマイズすることもできます。
Canvaは、ドラッグアンドドロップの操作で簡単にデザインを作成できるので、デザインのスキルや経験がなくても問題ありません。

Canvaで作成したデザインは、PNGやJPG、PDFなどの形式でダウンロードしたり、SNSやメールでシェアしたりすることができます。
Canvaは、仕事だけでなく、趣味や学校の課題などにも使える万能なGPTです。

きょろ
きょろ

ワードプレス用のサムネイルを作成してもらう事にしました。
実際に下記例のように作成ができます。

最初は承認許可が出てきますので「常に許可する」を押下します。

複数作ってくれました。

きょろ
きょろ

画像自体はクオリティはいいものの、そのままは使えないですよね。
でも大丈夫です。サムネイルを押下するとそのままCanvaに飛んでデザインを加工する事が可能です。
これだけでも時短ですよね。

Canvaにはプラグインもあります。気に入った方は是非、こちらの記事もご参照ください。

ChatGPT - Canva
Effortlessly design anything: presentations, logos, social media posts and more.

2.Consensus(論文検索)

Consensusより引用


Consensus社が開発したこの特別なGPTモデルは、同社が保有する膨大な数の論文データベース、約2億本分の情報をChatGPTに統合し、その応答の質を顕著に向上させることを目的としています。このシステムによって生成されるすべての回答は、論文データを基にしており、また、使用された論文の参照リンクも提供されます。これにより、ユーザーは参照された論文の詳細を直接確認することが可能です。

きょろ
きょろ

試しに何故リンゴは重力によって落ちるのか質問してみました。

最初に承認マークがでてきますので緑ボタンを押下します。

これ・・・すごくないですか。なにがすごいって参考元の提示はもちろん、根拠として強い論文から引っ張ってきてくれる所なんです。何か説得する際にかなり役立ちますよね。

ChatGPT - Consensus
Your AI Research Assistant. Search 200M academic papers from Consensus, get science-based answers, and draft content wit...

3.Diagrams: Show Me

Diagrams: Show Meはこちらから

このツールは、書かれたテキストを視覚的に表現するためのフローチャートやマインドマップなどのダイアグラムに自動的に変換する能力を持っています。テキスト情報を基にして、情報の構造を視覚的に整理し、これによってより深い理解を促進することができます。

実際に自分のサイトURLを基にダイアグラムを作成してもらいました。

これは本当にすごい・・・ちょっと長いので部分だけお見せしますが、サイト構造を図式化してくれました。

競合を調査するなどでもかなり役立ちますよね。

ChatGPT - Diagrams: Show Me
Create Diagrams, Architecture Visualisations, Flow-Charts, Mind Map, Schemes and more. Great for coding, presentations a...

4.Hot Mods(画像修正GPTs)

hot modsはこちらから

Hot Mods(画像修正GPTs)はその名の通り自分の投稿した画像をブラッシュアップしてくれるGPTsです。

試しにAIで生成した画像を投下してみました。

傾いて出てきたのは謎なのですが、かなり再現できてませんか?クリエイティブのアイデア出しにきっと役立ちます。

5.Write For Me

Write For Meはこちら

Write For Meはクオリティの高い文章を作成してくれるライティングツールです。

きょろ
きょろ

これ、ライティングのツールとしては結構クオリティが高かったためおすすめします。
なによりすごいのがアシスタントとして、一度立ち止まってこれで問題ないか確認してくれる所です。実際に下記図をご覧ください。

一つ一つのセクションを修正はさみながら作成できるので特に長文の記事を細かく調整しながら自動で作成していく分にはかなり役立ちます。

ChatGPT - Write For Me
Write tailored, engaging content with a focus on quality, relevance and precise word count.

GPT Storeの最新情報

今後GPTsを全世界に公開するための「GPT Store」のプラットフォームが公開されます。
「GPT Store」でできることは下記の通りです。

・「GPT Store」でGPTsを公開する事によりURLの共有をする事なくいろんな人に使ってもらえる
・「GPT Store」でGPTsの販売が可能=収益化ができる
※Apple STOREのイメージ

最新情報

・2023年11月末にGPT Storeを公開予定でしたが、予期せぬ事情により公開が延期され2024年1月に公開されました。

下記が公式からの発表です。

Dear GPT Builder,

It’s been less than a month since we announced GPTs and we are blown away by the useful and fun GPTs that you and the builder community have created.

We are continuing to make improvements to GPTs based on your feedback. To improve Actions we updated the configuration interface, enabled one click testing, added debug messages in preview, and now allow multiple domains. There have also been questions around uploaded files. Uploaded files are downloadable when using Code Interpreter so we’ve made this feature default off and added messaging to better explain this. If you have additional feedback, we’d love to hear from you here.

In terms of what’s next, we are now planning to launch the GPT Store early next year. While we had expected to release it this month, a few unexpected things have been keeping us busy! (今後については、来年初めにGPTストアを開始する予定です。今月リリースする予定でしたが、予期せぬことがいくつかあり、私たちは忙しくさせられています。)In the meantime, we will have some other great updates to ChatGPT soon. Thank you for investing time to build a GPT.

– ChatGPT Team 

きょろ
きょろ

おそらくサム・アルトマンの解雇騒動が起因していると考えられますが当然、トップのトラブルにはリリースにも影響があると思います。2024年1月に公開が決まったGPT Storeの詳細は下記記事をご覧ください。

【2024年2月最新版】実際に著者がGPTsを作成してみた

ChatGPTを使ってGPTsを体験してみました!プログラミングの経験が全くない私が、GPTsを用いて画像生成AIツールを開発する過程を紹介します!

今回は野菜をイケメンにする画像生成GPTsを作成してみます。(どういうこっちゃ・・・)

ChatGPTを開きましたら「Explore GPTs」を押下

「+Create」を押下

続いて「Create」を押下し、ツールにどういうことをしてほしいのかを設定します。(デフォルトは英語で進めてしまいますので、指示文の最後に「日本語でお願いします」と入力しましょう)

指示文は下記のように入れてみました。

野菜イラストの画像を生成するツールを作成してください。尚、必ず完成された画像はイケメンになるようにしてください。日本語で回答をお願いします。

まず最初にGPTsの名前は○○でいいですか?と出てきますので回答に答えていきます。

それっぽいアイコンが出てきましたw期待大です。

もろもろ質問へ回答していきます。

実際に右側の「preview」を見ると、もうGPTsっぽいものが完成されています!実際に試してみましょう。

指示文「イケメンな野菜たちが鍋に煮えられているシーン」と入れてみました。すると・・・

うん、イケメンw

問題なければ公開していきます。「Save」を押下

どこまでの公開範囲かを決めていきます。

どんなジャンルに該当するかを選択します。今回であれば画像生成なので「DALL・E」ですね。

最後に「Confirm」を押下して完了です!誰でも作成できますよね!これはすごい。

きょろ
きょろ

GPTsの細かい使い方や応用編については下記記事をご覧ください。

【完全版】GPTs(GPT Builder)の導入~使い方、公開方法~応用技まで!自分だけのChatGPT活用術

おすすめGPTsまとめ

以上が、実際に試したおすすめのGPTsです。他にも、様々なテーマや目的に合わせて、自分のオリジナルチャットボットを作ることができます。

・ビジネス効率化に役立つGPTsはこちら

・クリエイター/制作会社にとって役立つGPTsはこちら

・マーケティングに役立つGPTsはこちら

・教育(先生やママさん)に役立つGPTsはこちら

・著者がおすすめするユニークなGPTsはこちら

・ChatGPT推奨おすすめのGPTsはこちら

GPTsは、ChatGPTのウェブアプリ上で利用できます。ぜひ、試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました